一株当たり利益が高い銘柄は本当に魅力的な投資先?

山村直樹
山村直樹

【高配当株探し】一株当たり利益の高い銘柄の特徴と注意点、選び方のポイントを解説!

株式投資の世界では、「一株あたり利益(EPS)」という言葉が頻繁に登場します。これは、ある企業が発行している株式1株あたりの純利益を表す指標で、企業の収益性を測る重要な尺度です。

一般的に、一株あたり利益が高い銘柄は、多くの人から「高収益」な企業として注目され、投資対象としても魅力的に映りがちです。しかし、果たして一株あたり利益が高い銘柄が必ずしも良い投資先と言えるのでしょうか?

この記事では、一株あたり利益の高い銘柄の特徴や注意点、選び方のポイントなどを詳しく解説していきます。

一株当たり利益が高い銘柄とは?

一株あたり利益は、企業の純利益を発行済み株式数で割った値を指します。つまり、1株あたりの利益額を表しているのです。

EPS = 純利益 ÷ 発行済み株式数

一株あたり利益が高い銘柄は、その企業が効率的に収益を生み出せていることを示唆しています。しかし、一株あたり利益だけで企業の評価を判断するのは危険です。なぜなら、以下の要素も考慮する必要があるからです。

  • 業種: 業種によって、一株あたり利益の平均値は大きく異なります。例えば、IT業界では一株あたり利益が高い傾向がありますが、製造業や小売業では比較的低いことが多いです。
  • 企業規模: 大企業と中小企業では、一株あたり利益のレベルが異なることがあります。大企業は規模のメリットを生かして高い収益を上げることが可能ですが、中小企業は競争が激しく、一株あたり利益が低くなるケースも少なくありません。
  • 成長性: 一株あたり利益が高い銘柄であっても、今後の成長性に欠ける場合は、投資対象として適さない可能性があります。

一株当たり利益の高い銘柄を選ぶ際の注意点

一株あたり利益が高い銘柄は魅力的ですが、以下の点に注意が必要です。

高いEPSの裏にある理由を理解する

一株あたり利益が高い理由が、一時的な要因によるものなのか、持続的な収益力によるものなのかを見極める必要があります。例えば、資産売却による特別利益でEPSが高くなっている場合は、持続可能性に疑問が残ります。

PER(株価収益率)も考慮する

一株あたり利益が高い銘柄であっても、株価が高すぎる場合は、割高になる可能性があります。PERは株価を一株あたり利益で割った値であり、企業の評価水準を示す指標です。PERが高い銘柄は、市場から高い期待が寄せられていることを意味しますが、同時にリスクも高くなる可能性があります。

財務状況を確認する

一株あたり利益だけでなく、企業の財務状況全体を把握することが重要です。特に、負債比率や自己資本比率など、財務健全性を示す指標に注目しましょう。

一株当たり利益の高い銘柄を選ぶためのポイント

一株あたり利益の高い銘柄を選ぶ際には、以下のポイントを参考にしましょう。

  • 持続的な収益力: 一株あたり利益が安定して推移しているか、将来の成長が見込めるかを確認しましょう。
  • 適切なPER: 市場全体の平均PERと比較し、割安かどうかを判断しましょう。
  • 財務健全性: 負債比率や自己資本比率などの指標から、財務状況をチェックしましょう。
  • 配当実績: 安定した配当金を支払っている企業であれば、投資家にとって魅力的です。

参考文献

一株あたり利益(EPS)とは? – 証券会社公式ウェブサイト

よくある質問

一株あたり利益が高い銘柄は必ずしも良い投資先ですか?

いいえ、必ずしもそうとは言えません。一株あたり利益は企業の収益性を測る重要な指標ですが、他の要素(業種、企業規模、成長性など)も考慮する必要があります。

一株あたり利益が高い銘柄は高配当な傾向がありますか?

はい、一般的に一株あたり利益が高い銘柄は、配当金を多く支払う傾向があります。しかし、配当政策は企業によって異なりますので、必ずしも高配当であるとは限りません。

PER(株価収益率)が高い銘柄はリスクが高いのですか?

PERが高すぎる場合は、市場から過剰な期待が寄せられている可能性があり、株価が下落するリスクがあります。

一株あたり利益の高い銘柄を選ぶ際には、どのような情報源を活用するのが良いですか?

金融機関のアナリストレポートや企業の決算短信などを参考にしましょう。また、投資情報サイトや証券会社のウェブサイトで、企業に関する情報を収集することも有効です。

一株あたり利益が高い銘柄は、長期投資に向いていますか?

一株あたり利益が安定して推移し、将来の成長が見込める銘柄であれば、長期投資に適している可能性があります。

一株あたり利益が高い銘柄は、初心者でも投資しやすいですか?

一株あたり利益の高い銘柄は、比較的理解しやすい指標であるため、初心者にも投資しやすいと言えます。しかし、投資にはリスクが伴いますので、十分な調査と検討を行った上で投資判断を行いましょう。

投資ポイント